2021(令和3)年11月30日、皆様のお力をお借りしながらコミュニティFMラジオ局運営会社「とまこまいコミュニティ放送㈱」を設立しました!

(終了)ラジオパーソナリティ番組制作講座第4回

皆さまこんにちは!
大変長らくお待たせを致しました。
ラジオパーソナリティ番組制作講座が下記日程にて開催されます。
同日はなかなかの長丁場となりますが、とても重要なカリキュラムですので
ご予定が合う方は是非ともご予約をお願い致します。
□■□■□■□■□■□■□■□■
第4回
【ラジオパーソナリティ番組制作講座】
講師 : 室蘭FMびゅー沼田社長
※現役アナウンサーによる追加講座急遽決定!!
日程 : 令和3年4月4日(日曜日)
受付 : 9:30
開始 : 10時〜15時(途中1時間休憩)
会場 : 市民活動センター3F 会議室
料金 : ¥5000(受講料及びテキスト代含む)
学割 : 一律¥2000とします。
(※但し、同日ラジオサポータークラブにご入会の場合は
実行委員会から2千円分の補助が出ます)
□内容
・コミュニティFMについて(FMびゅーの活動から)
・12時から1時間お昼休み
・番組制作講座
□■□■□■□■□■□■□■□■
※ご来場の際はマスク着用をお願い致します。
 また、受付にて[検温/手指の消毒/体調の確認]等にご協力下さい。
※体調の優れない方はご連絡の上キャンセルをお申し出ください。
 またご来場の際にも体調が優れない方はご遠慮頂きますのでご了承下さい。
※[新型コロナ感染拡大防止]に基づく新北海道スタイルに準じて
 取り組んでまいります。
※会場の都合上、予約制とさせて頂きます。多数希望の場合は
 締め切ることがありますのでご了承下さい。
■ご予約お問合せはこちら(当ホームページ「お問い合わせ」)から!
「お名前」「メールアドレス」をご記入の上、お問い合わせ内容欄に
番組講座の受講を希望する旨を明記し、「送信する」ボタンをクリック!
———————————-
最後に
コミュニティFM放送に於いて知らなければならない法律やルールの数々、
そして何より電波で情報発信する上で責任ある認識を
[パーソナリティ希望者]をはじめとする参加者全員が共有出来るよう
義務付けられる大事な講習会です。
少々堅いお話となりますが勿論、開局準備会のときから
全てのメンバーが受講しており今回は復習を目的とした再受講にも
参加させていただきます。
また、ラジオ番組を放送するにはボランティアパーソナリティ含む
全ての人に《会員登録》をして頂くことが必項となります。
その為の大事な講座となりますので是非とも多数ご参加をお待ちしております♫
さぁ!
門が開けたらそのあとは皆さんの想いを発信する準備です♫
主催 : FMとまこまい実行委員会